1. TOP
  2. ストレス改善
  3. ストレスって何?

ストレスって何?

 2021/01/22 ストレス改善
この記事は約 3 分で読めます。 1,320 Views

ストレスって何?

『ストレス』って『悪いもの』と思っていませんか?

果たしてそうでしょうか?

実は、人は適度なストレスがないと生きていけません。

そもそも『ストレス』って何でしょうね?

 

簡単にいうと、刺激に適応していく時の反応と過程をストレスといいます。

例えば、気温が変わると体は体温を調整しようとします。

その時に寒さや暑さを感じますよね。

 

また、何か心理的ショックを受けると、それに適応しようとします。

というように、生きていれば、必ず何らかの刺激を受けるので

、ストレスのない人はいないのです。PASONAZ160306440I9A2362_TP_V

 

また、ストレスには『プラスのストレス』と『マイナスのストレス』がある事を知っていますか?

『プラスのストレス』とは、夢や目標に向かって高揚してる時に感じる刺激や、

楽しい状態の時に感じる刺激をいいます。

 

『マイナスのストレス』とは、疲れている時、後ろ向きの気持ちや、

否定した気分の時に感じる刺激をいいます。

こう考えると、人生を豊かにするには『プラスのストレス』を

感じて『マイナスのストレス』を和らげると良いのが分かります。

 

では『マイナスのストレス』を和らげるには、どうしたら良いのでしょうか?

状況や出来事にもよるので、一概にはいえませんが、

一番簡単な方法は、適度に体を動かす事です。

 

体を動かして、適度に汗をかく事で、人は前向きな気分になれるものです。

二つ目は、いつも話している『自分への言い聞かせ』です。

プラスの言葉の口癖を付けていく事ですね。

 

三つ目は、人生に目標を持つ事です。プライベートでも仕事でも、

ワクワクするような目標が欲しいと想いませんか?

 

「目標が見つからない」「何をしていいかわからない」という人は

『自分』を知れば、あなたに相応しい目標が見えて来ます。

『自分』という存在を漠然としかとらえてない時は、目標も漠然としています。

 

四つ目は、悲しい時や、辛い時は、その気分に合わせた音楽を聞いて、freee151108088447_TP_V(1)

出すものを出してしまう事です。

 

最後に、マイナスのストレスを和らげるには、マイナスのストレスを感じている『自分』を、

責めたり否定しないで、そんな私もいる事を認めて上げる事です。

 

\ SNSでシェアしよう! /

東京・大阪・名古屋・福岡・札幌 コミュニケーション講座・研修の一般社団法人コアメンタル協会の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

東京・大阪・名古屋・福岡・札幌 コミュニケーション講座・研修の一般社団法人コアメンタル協会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

core-mental

core-mental

一般社団法人コアメンタル協会代表理事
自分軸発掘トレーナー/大阪市出身。

長年、「生年月日分析術」の大元の研究を行う。実際の対面相談で収集した「口癖や行動癖と性格の因果関係」のデーターを駆使し、2006年に、自分や他人の性格の「多面性」を見抜ける独自の手法「性格診断カルテ」を開発。

90%以上の精度で人の性格や行動の「多面性」を読み込むことを誇る。近年は、企業研修や、セミナーやカウンセリングを通じて、コミュニケーション不全に悩む方々に、そのメソッドの活用法を伝え、クライアントが短期間で劇的な人間関係の変化を得ている。

実は親しい人の自殺を経験。それを機に会社経営と並行してカウンセリング活動を開始。自分のことが分からず悩む人を助けたく「自分」を知る術を伝えようと決意。

カウンセリングをして行く中で、「心が軽くなった」「自分がわかった」「他人と上手くいくようになった」という多くのクライアントの声を聞く度に、この仕事を天職にしようと決意。

2004年カウンセリング活動がサンケイリビングに取り上げられる。2013年、FM OSAKA「リアライズ」」、「おはよう朝日」にゲストとして出演。2015年6月会計ソフトTKC発刊の「戦略経営」の取材を受ける。年間48回のコミュニケーション能力アップセミナーを自主開催。6年間で延べ3000名が受講。関西6店舗のカルチャースクールにて「コミュニケーションアドバイザー育成講座」を開催。コミュニケーションアドバイザーの育成を行う。

また、企業においても「性格診断カルテ」を使ったコミュニケーション研修を行っている。

現在も独自の手法で口癖や行動癖と性格との因果関係やデーターを継続収集。コンサルティングにおいて活用している。

著書:

3つの聞き方だけで仕事は9割うまくいく 徳間書店 

嫌いなあの人を味方に変える12の方法 かんき出版

「本音を引き出す技術」こう書房

この人が書いた記事  記事一覧

  • 嫌な人がいる時の心の持ち方

  • 涙の数だけ強くなれる?

  • ストレスって何?

  • 他人の性格を知る本当の意味